Post
≪バルド MAGMA BLACK VERSION ドライバー | HOME | ドライバー・オブ・ザ・イヤー 2011≫
2012年01月12日
PR
マスダゴルフ V-720 アイアン

今日は、このゴルフクラブを試打しました。
試打クラブは マスダゴルフ V-720 アイアン の7番 です。

シャフトは ダイナミックゴールド です。
ロフトは34度、クラブ長さは36.5インチ、シャフトフレックスはS200、キックポイントは手元調子、クラブ総重量は443gです。

マスダゴルフらしい、シンプルでとてもカッコいいアイアンです。
マスダゴルフのアイアンといえば、昨年出会った、あのマッスルバックがとても印象的なのですが、このアイアンも、いい雰囲気をもっています。

最近は『アンダーカットキャビティ』や『ポケキャビ』が多い中、このアイアンは、昔ながらのオーソドックスなキャビティアイアンです。
何となく懐かしさを感じます。

『彫り』も、最近のアイアンの中でも、かなり浅いほうだと思います。

『ソール幅』も、やや狭い感じがします。

ただ、ネックはそれほどロングという感じはしませんでした。
こういったところは、いかにも『今のアイアン』という感じがしますし、あのマッスルバックとは大きく異なるところだと思います。

ボールを前にして構えてみると、ほんの少しトップラインが厚いかな?と思ったのですが、違和感は全くありませんでした。
構える前に感じていた『シャープさ』は、こうして構えてみるとあまりありませんでした。
どちらかというと『マニュアル系』というよりは『セミオートマチック系』の顔をしたアイアンだと思いました。
変なクセがないので、とても構えやすかったのですが、見とれてしまうほど美しい顔だとは、正直思いませんでした。
試打を開始しました。

『打感』は、なかなかいい感じでした。
軟鉄の良さが充分に楽しめます。

『球のあがりやすさ』という点では、決してあがりやすいタイプとはいえないのかもしれませんが、特にタフだとも思いませんでしたし、昔からある7番アイアンだと思いました。
やはり『ノーマルアイアン』なのだと思いました。
あのマッスルバックが、今でも強烈に印象に残っていて、このアイアンもタフなのか?と思っていたのですが、実際はそれほどタフな感じはしませんでした。

『安定性』という点では、いい感じだと思いました。
シビアな感じはしなかったですし、キャビティの易しさを感じることができました。

『飛距離性能』という点では、それほど距離を稼ぐタイプではないのかもしれませんが、私はやはりこれくらいまでのほうが安心できます。
飛距離重視の方には、やや合いづらい部分があるかもしれません。

『操作性』はとても良く、見た目通りの扱いやすさだと思いました。
左右どちらにも、すごく反応してくれます。
イメージ通りの軌道を描かせてくれるアイアンは、とても安心できますが、そういった意味でも、このアイアンはとても大きな安心感をもたらしてくれると思いました。

あまり手にすることのない、マスダゴルフのアイアンでしたが、なかなかいい感じで試打を終えることができました。
すごくテンションが上がることもなく、終始冷静に試打をしていたように思うのですが、特に緊張したり、余計な気をつかうこともなかったので、とても楽に試打できたように思います。

おそらく、いろいろな新しい技術などが搭載されているのだろうとは思うのですが、正直、私の鈍い感性ではそれを敏感に感じ取ることはできませんでした。
これまでたくさん出会ってきた、ごく普通の『軟鉄キャビティ』といった感じです。

購買意欲が大きく刺激されることもなかったのですが、また試打する機会に恵まれたら、試打してみたいと思いました。
コメント
No title
2012-05-17 22:13 ゆ〜すけ☆彡サンタ URL 編集
No title
2012-05-17 22:19 ゆ〜すけ☆彡サンタ URL 編集
このアイアンはいいですね
いつもありがとうございます。
このマスダゴルフのアイアンをご購入されたのですか・・・。
いかがですか?
ゆうすけ☆さんたさんた様は、かなり技術が高い方なので、きっと素晴らしいショットを連発しておられると思います。
私はこのアイアンを試打してから、あまり出会う機会がないのですが、また機会があれば試打してみたいと思っています。
この度はどうもありがとうございました。
それでは失礼いたします。
2012-05-19 23:52 golfdaisuki URL 編集