Post
≪ボクシング&野球 | HOME | ラグビーワールドカップ 決勝≫
2019年11月07日
ボクシング WBSS決勝&野球 プレミア12 台湾戦
ラグビーワールドカップ決勝の余韻がまだ覚めない中、今日もビッグイベントがありますね。
ワールドボクシングスーパーシリーズバンタム級決勝と、野球プレミア12 台湾戦です。

井上尚弥選手が破竹の勢いで勝ち進め、決勝へとたどり着きました。
一時は開催が危ぶまれたこともある、この大会ですが、無事今夜決勝が行われることになり、とても嬉しく思っています。
しかも、日本で開催されるのが素晴らしいですし、期待も高まります。
決勝の相手のドネア選手は、いわゆる『スーパーチャンピオン』の称号が与えられていて、かなりの強豪であることは間違いないですが、それでも私は井上選手の圧倒的な勝利を予想しています。
おそらく2R以内で決着がつくのではないでしょうか?
早ければ1Rで終わるかもしれません。
私と同じような予想をしておられる方はたくさんいらっしゃると思いますし、海外のオッズも井上選手が1.1倍ということで圧倒的有利が予想されているようです。
ドネア選手も棄権せずに出場してくれることを感謝していますし、おそらくかなりのファイトマネーが積まれたのではないでしょうか?
井上選手は『モンスター』と異名をとるほどの圧倒的な強さをもった選手でありながら、試合前も試合後も相手選手を挑発したり侮辱したりせず讃えるところがすごく好きです。
性格の良さはもちろん、頭のいい好青年だという印象をもっています。
井上選手の見事なボディブロー(レバー打ち)から左フックでKOするシーンが浮かんできます。

そして野球も開幕から2連勝してくれて、いい感じです。
1戦目は途中まで気まずい雰囲気でしたが見事な逆転勝利で、昨日は相手エラーと4番の鈴木選手の見事なホームランで快勝でした。
しかし、その後に点が取れなかったのが気がかりです。
今日も当然観ますが、最初は野球を観て、途中からボクシングに切り替えて、その後にまた野球を観るようになると思います。
夜が待ち遠しくてなりません。
ワールドボクシングスーパーシリーズバンタム級決勝と、野球プレミア12 台湾戦です。

井上尚弥選手が破竹の勢いで勝ち進め、決勝へとたどり着きました。
一時は開催が危ぶまれたこともある、この大会ですが、無事今夜決勝が行われることになり、とても嬉しく思っています。
しかも、日本で開催されるのが素晴らしいですし、期待も高まります。
決勝の相手のドネア選手は、いわゆる『スーパーチャンピオン』の称号が与えられていて、かなりの強豪であることは間違いないですが、それでも私は井上選手の圧倒的な勝利を予想しています。
おそらく2R以内で決着がつくのではないでしょうか?
早ければ1Rで終わるかもしれません。
私と同じような予想をしておられる方はたくさんいらっしゃると思いますし、海外のオッズも井上選手が1.1倍ということで圧倒的有利が予想されているようです。
ドネア選手も棄権せずに出場してくれることを感謝していますし、おそらくかなりのファイトマネーが積まれたのではないでしょうか?
井上選手は『モンスター』と異名をとるほどの圧倒的な強さをもった選手でありながら、試合前も試合後も相手選手を挑発したり侮辱したりせず讃えるところがすごく好きです。
性格の良さはもちろん、頭のいい好青年だという印象をもっています。
井上選手の見事なボディブロー(レバー打ち)から左フックでKOするシーンが浮かんできます。

そして野球も開幕から2連勝してくれて、いい感じです。
1戦目は途中まで気まずい雰囲気でしたが見事な逆転勝利で、昨日は相手エラーと4番の鈴木選手の見事なホームランで快勝でした。
しかし、その後に点が取れなかったのが気がかりです。
今日も当然観ますが、最初は野球を観て、途中からボクシングに切り替えて、その後にまた野球を観るようになると思います。
夜が待ち遠しくてなりません。
コメント