沖縄首里城 - ゴルフクラブ試打日記。


Post

      
2019年10月31日
  

沖縄首里城

                 
今日、信じられないニュースが飛び込んできました。



沖縄首里城

沖縄のシンボルともいうべき、首里城が火事で全焼したというニュースです。


私はTVで見て、大きなショックを受けました。


フェイクニュースであって欲しい、これは悪い夢であって欲しいと思いましたが、現実ということで頭の中が真っ白になってしまいました。


悲しくて辛いニュースです。


首里城は沖縄だけでなく日本の、そして世界の財産といっていい、貴重な建物です。


私は学生時代に一度、首里城を訪れたことがあり、その美しさに圧倒されました。


琉球王朝の文化を感じながら、とても神聖な空間にいることができて幸せでした。


一緒に行った友人と一緒に写真を撮ったのを覚えています。


首里城にいったい何が起こったのでしょうか?


何故、このようなことが起きたのでしょうか?


大きな炎に包まれて屋根が崩れ落ちるシーンがとてもショックで、すぐにTVを消しました。


永遠に後世に残していかなくてはならない建造物です。



ノートルダム寺院 大聖堂
今年の4月に、パリのノートルダム寺院が火災で焼失したニュースもショックでした。


どうして、このような歴史的建造物が火事になってしまうのでしょうか?


私は悔しくてなりません。

                         
        

                         

コメント

非公開コメント