Post
≪タイトリスト TS1 ドライバー | HOME | 東京オリンピックまで、あと一年≫
2019年07月27日
PR
全国高校野球選手権

全国高校野球選手権の地区予選が大詰めを迎えています。
私は高校野球が大好きで、時間があれば自分の出身地とは関係なく観ています。
実際に甲子園球場にも足を運んだことがあり、第一試合から第三試合の途中まで観たことがあります。
美味しい『かち割り』も食べました。
できれば最後の試合まで観たかったのですが、あまりにも長時間でお尻が痛くなり、帰ることにしました。
行き帰りの荷物になってしまいますが、座布団は必須アイテムだな・・・。と思ったことを覚えています。
全国大会に向けて、各地域の予選が大詰めを迎えています。
今年はなんと言っても岩手県の大船渡高校が注目の的でしたが、残念ながら決勝で敗れてしまいました。
佐々木投手を決勝で投げさせなかったということで、高校に苦情の電話が殺到しているということで、驚きました。
いろいろな意見があると思いますが、私は佐々木選手のコンディションを考えて登板させなかった監督の采配には賛成です。
無理をさせるべきではないと思います。
佐々木選手を甲子園で観られないのは残念ですが、仕方のないことだと思います。
数年前の早実の清宮選手のことを思い出しましたが、負けたら終わりの一発勝負なので、どのようになるかは分かりません。

神奈川県の横浜高校も、大阪府の大阪桐蔭も姿を消しました。
意外ではありますが、今はそれだけ各校実力が拮抗しているのだと思います。
岩手県の花巻東高校には甲子園で大暴れして欲しいですし、全ての選手が力を出し切って欲しいです。
今から開幕が楽しみでなりません。
コメント