Post
≪キャロウェイ EPIC FLASH SUB ZERO ドライバー | HOME | フェアウェイウッド・オブ・ザ・イヤー 2018≫
2019年01月13日
ドライバー・オブ・ザ・イヤー 2018
今日は、昨年出会ったドライバーの中から、ドライバー・オブ・ザ・イヤー 2018を発表させていただきたいと思います。
昨年は素晴らしいドライバーにたくさん出会いました。
このような素晴らしい物を生み出すメーカーに、心から感謝と敬意を表したいと思います。
素晴らしいドライバーにたくさん出会うことができて、充実したゴルフライフを歩むことができました。
また、試打していながら、ここに登場していないドライバーもありますが、それらが良くないとか劣っているということではありません。
そして、このランキングはクラブの性能や品質の優劣を示すものではありません。
あくまでも私の中のことに過ぎません。
それではMVPの候補たちを発表させていただきたいと思います。
また、掲載している順番は試打した順番であり、ランキングとは関係ありません。

REVE TOXIC R460 ドライバー

PING G400MAXドライバー

jBEAM BULLET ドライバー

テーラーメイド M3 440 ドライバー

ミズノ GX ドライバー

jBEAM YAMAZAKI ZY-11 ドライバー

Jean-Carlo JC501 ドライバー

Zodia Z921CC ドライバー

エポン AF-155i ドライバー

RODDIO COMPACT DRIVER 385S

朝日ゴルフ用品 メタルファクトリー A9 DW ドライバー

フォーティーン GelongD CT-416 ドライバー

プロテック スーパーマン EGooⅥ HR ドライバー

EMILLID BAHAMA EB-901 ドライバー

FUSO DREAM D460 Driver Ver2

プロギア RS F ドライバー

BUDDY Episode D ドライバー

プログレス BB4 ドライバー

GTD GT455 Plus ドライバー

ダンロップ スリクソン Z785 ドライバー

タイトリスト TS3 ドライバー

ブリヂストンゴルフ TOUR B XD-3C ドライバー

DOCUS DCD711 WINGED-D ドライバー

テーラーメイド M GLOIRE ドライバー

NEXGEN 6 ドライバー

ホンマ TOUR WORLD TW747 460 ドライバー
地クラブメーカーの充実ぶりはもちろんですが、昨年は大手有名メーカーの底力を強く感じた一年でもありました。
そういった素晴らしいドライバーをたくさん試打して、MVP候補がだんだんと絞られてきて、数本になりました。
その中から、さらに厳選して決まりました。
2018年はこのドライバーだと・・・。
そして、それを発表させていただこうと思ったのですが、どうしてもそうすることができませんでした。
MVPは決まっていても今回は、その発表を見合わせたいという思いが強くなってきました。
それは何故なのか?とか、今までに無いことだ・・・。などと私の中で葛藤があったのですが、どうしてもその意思を変えることができませんでした。
今日まで、ずいぶん悩みました。
気持ちが変わり、発表させていただきたいと思えるようになったら、改めて発表させていただきたいと思っています。
ひとついえるのは、素晴らしいドライバー・素晴らしいメーカーがたくさんあるということです。
それは会社の大小には関係しません。
今年もたくさんの素晴らしいクラブたちに出会っていけたら・・・。と思っています。
次回から、通常に記事に戻りたいと思います。
昨年は素晴らしいドライバーにたくさん出会いました。
このような素晴らしい物を生み出すメーカーに、心から感謝と敬意を表したいと思います。
素晴らしいドライバーにたくさん出会うことができて、充実したゴルフライフを歩むことができました。
また、試打していながら、ここに登場していないドライバーもありますが、それらが良くないとか劣っているということではありません。
そして、このランキングはクラブの性能や品質の優劣を示すものではありません。
あくまでも私の中のことに過ぎません。
それではMVPの候補たちを発表させていただきたいと思います。
また、掲載している順番は試打した順番であり、ランキングとは関係ありません。

REVE TOXIC R460 ドライバー

PING G400MAXドライバー

jBEAM BULLET ドライバー

テーラーメイド M3 440 ドライバー

ミズノ GX ドライバー

jBEAM YAMAZAKI ZY-11 ドライバー

Jean-Carlo JC501 ドライバー

Zodia Z921CC ドライバー

エポン AF-155i ドライバー

RODDIO COMPACT DRIVER 385S

朝日ゴルフ用品 メタルファクトリー A9 DW ドライバー

フォーティーン GelongD CT-416 ドライバー

プロテック スーパーマン EGooⅥ HR ドライバー

EMILLID BAHAMA EB-901 ドライバー

FUSO DREAM D460 Driver Ver2

プロギア RS F ドライバー

BUDDY Episode D ドライバー

プログレス BB4 ドライバー

GTD GT455 Plus ドライバー

ダンロップ スリクソン Z785 ドライバー

タイトリスト TS3 ドライバー

ブリヂストンゴルフ TOUR B XD-3C ドライバー

DOCUS DCD711 WINGED-D ドライバー

テーラーメイド M GLOIRE ドライバー

NEXGEN 6 ドライバー

ホンマ TOUR WORLD TW747 460 ドライバー
地クラブメーカーの充実ぶりはもちろんですが、昨年は大手有名メーカーの底力を強く感じた一年でもありました。
そういった素晴らしいドライバーをたくさん試打して、MVP候補がだんだんと絞られてきて、数本になりました。
その中から、さらに厳選して決まりました。
2018年はこのドライバーだと・・・。
そして、それを発表させていただこうと思ったのですが、どうしてもそうすることができませんでした。
MVPは決まっていても今回は、その発表を見合わせたいという思いが強くなってきました。
それは何故なのか?とか、今までに無いことだ・・・。などと私の中で葛藤があったのですが、どうしてもその意思を変えることができませんでした。
今日まで、ずいぶん悩みました。
気持ちが変わり、発表させていただきたいと思えるようになったら、改めて発表させていただきたいと思っています。
ひとついえるのは、素晴らしいドライバー・素晴らしいメーカーがたくさんあるということです。
それは会社の大小には関係しません。
今年もたくさんの素晴らしいクラブたちに出会っていけたら・・・。と思っています。
次回から、通常に記事に戻りたいと思います。
コメント