Post
≪プロギア RS FORGED アイアン | HOME | アキラプロダクツ H-5 ドライバー ≫
2016年07月19日
PR
テーラーメイド GLOIRE F ドライバー & KRANK GOLF FORMULA 6 ドライバー

今日は、この2本のドライバーを試打しました。
試打クラブは テーラーメイド GLOIRE F ドライバー と KRANK GOLF FORMULA 6 ドライバー です。

<上> FORMULA 6
<下>GLOIRE F
<左> FORMULA 6 ドライバー のスペック
シャフトは オリジナルカーボンシャフト です。
ロフトは9度、クラブ長さは46インチ、シャフトフレックスはS、クラブ総重量は307gです。
<右>GLOIRE F ドライバー のスペック
シャフトは GL3300 です。
ロフトは10度、クラブ長さは46インチ、シャフトフレックスはS、クラブ総重量は294gです。

今日は、この2本の珍しい取り合わせとなりました。
白と黒ということもありますが、それ以外にも、かなり特徴が異なるドライバーです。
色々なクラブがあるので、とても楽しいです。
タイプは違いますが、どちらも好感のもてるドライバーです。

ディープタイプとシャロータイプの違いがあります。
ディープなKRANK GOLF FORMULA 6。
シャローなGLOIRE F です。

ネックの長さも大きな違いがありました。
調整機能が付いていますが、GLOIRE Fのほうが短いです。

顔は特徴の違いが見られましたが、どちらもいい感じです。
グローレFのほうが、少し柔和な印象をもちました。

KRANK GOLF FORMULA 6

テーラーメイド GLOIRE F
ボールを前に構えた感じも、印象が異なりました。
より自然な感じのするグローレと、やや尖った感じでつかまりそうなFORMULA 6という感じです。
こうして見比べてみると、FORMULA 6はちょっとクセがあるように感じられました。
しかし、この独特の『つかまえ顔』だからこそ、球をつかまえやすくなるのかもしれません。
試打を開始しました。

『打感』は、グローレFのほうがソフトでした。
FORMULA 6はやや重く、しっかりとした感じがしました。
打感はグローレFのほうが、私は好きです。

『音』はどちらもいい感じの音ですが、少しFORMULA 6のほうが大きかったです。

『あがりやすさ』は、ロフトもシャフトも違うので正確な比較はできないのですが、完全にグローレFでした。
もし同じシャフトとロフトであったとしても、この結果は変わらないように思います。

『安定性』も、明らかにグローレFのほうが勝っていました。
オートマチック系で、寛容さを感じます。

『飛距離性能』は、どちらもかなりポテンシャルが高いですが、私たち日本人にはグローレFのほうが合いやすいと思います。
かなり叩ける方の中には、FORMULA 6にハマる方もいらっしゃると思います。
『操作性』という点では、どちらもなかなか良いですが、FORMULA 6のほうが、反応がいいと思いました。
動きがシビアな感じがしました。
KRANK GOLFのドライバーは面白いと思いますし、興味がもてるのですが、日本ではそれほど高い支持が得られないかもしれません。
それはクラブが劣っているというのではなく、日本で支持されている性能と異なるからです。
かなりユーザー層が絞られると思います。
ただとてもしっかりしていると感じましたし、ピッタリとマッチする方にはたまらないドライバーといえるのではないでしょうか?
グローレFは、『名器』として、ゴルフクラブ史に名前を残すだろう・・・。と思いました。
コメント
No title
グローレFの比較記事、興味深く読ませて頂きました。
ここでの記事を参考にグローレF(10.5)を購入し、ナイキの青いDR、テーラーのM2などに心を奪われそうになりながらも、今も愛用しています。
ヘッドのソールに3gの重りを貼り、スピーダーエボ(青)661のSRを45.5インチで使用し、少々玉が思ったよりも上がりすぎるときもありますが、フェイスの上部でヒットすると、「あれ?」ってぐらいの強弾道が出ます。
今後も暫くこのヘッドを使い、「別のシャフトを試したいな・・・」と思う日々を過ごしています。
とにかく、ここでの記事を参考にして購入したことにとても満足しています。
これからも、お邪魔させて頂きます。宜しくお願い致します。
2016-07-20 10:01 葬儀屋さん URL 編集
グローレFはいいですね!
いつもありがとうございます。
グローレFはとても素晴らしいドライバーですね。
私も大好きなドライバーです。
以前、記事にも書いたのですが、私がこれまで出会ってきた白いヘッドのドライバーの中で一番好きです。
できれば私も1本購入したいと考えております。
仰る通り、このドライバーは強い弾道が打てますね。
それでいて易しさもあるので心強いですね。
ナイキの青いドライバーや、テーラーメイドのM2も素晴らしいドライバーですが、私はグローレFのほうが好きです。
私の書いた記事が、葬儀屋さん様に参考にしていただけたことをとても嬉しく思っております。
記事を書いてきて良かったと思います。
こちらこそ、ありがとうございます。
この度はとても嬉しいコメントを寄せてくださり、ありがとうございました。
勇気を頂きましたし、励みになりました。
これからも記事を書いていきたいと思いますので、お付き合い頂けると嬉しく思います。
厳しい暑さが続いておりますが、体調を崩されないよう、どうかご自愛くださいませ。
それでは失礼いたします。
2016-07-20 23:10 golfdaisuki URL 編集